making of salla

* トルコの伝統レース「オヤ」との日々 *
サイト仮アップしました。

昨日のレッスンで生徒さんから「編み図へのリンクが切れてるのですが…」と質問を受けまして。

実はお気づきの方がいるかも知れませんが、以前はあった公式サイトがここ数カ月アクセス出来なくなってました。というのもサーバのサービスが終了したからなのですけど、そのうちきちんとした形で別の場所で再開しようと思いながら忙しさにまかせて放置していたのです…が。さすがにないと不都合が生じてきますね…申し訳ありませんでした。

ということで急ごしらえですがアトリエSallaのサイトを仮アップしてみました。

ブログだとどうしても情報が流れてしまいますので、ずっと掲載しておきたい情報や編み図などの保管場所として。よろしくお願いします(そろそろ独自ドメインくらい取らねば…)。

ちなみにトップページの写真はトルコで撮影したものです。クリックすると大きい画像と簡単な説明の書かれてるページに飛びます。

最近のWeb作成サービスは素晴らしくて、テンプレートほぼそのままで凝ったものが出来るから嬉しいですね。

とはいえ細かい設定が今一つまだ分かってないので、おいおい修正していきたいと思います。

※アップした分の編み図に関しての細かい著作権上の説明はこちらに詳しく記載しています。完全にフリーではありませんが、出来るだけ楽しんで編んでいただけるようにしております(※この規約は作品ごとに異なりますのでご注意ください。ひとつひとつご確認をお願いします。また、これらは特別にアップしたもので他の編み図も同様に無料アップ出来る訳ではございません。その他不明な点などありましたらお気軽にご連絡ください)

| カテゴリ未分類 | 09:27 | - | - |
教材やキットなどについて

(※6/15のツイートより転載+補足しております)

土曜日のイオンカルチャー北千里店さまのレッスン準備中です。
先月の体験講座を経て今月から新規で参加される生徒さん達の為に、テキストやキットなどを用意してます。
テキストは、全て一から写真を撮ってPCで編み図と共に加工しながら作ったオリジナルです。

 

このオリジナルのテキスト(平面バージョン)は、言語化しにくいイーネオヤのコツを出来る限り分かりやすく写真と図と文章で表現しようと頑張ったもので、おかげさまで生徒さんにもご好評をいただいております(作って良かった…!)。
(※体験レッスンでもご希望の方には販売しております)

 

販売物で思い出しましたが、教室ではオヤ糸(主に今はレイラックの中糸と、たまに色んな糸のお試しセット)、イーネオヤのお花パーツ、ナザールボンジュウなどのビーズ、そしてキットなどを置いてあります。(その日によって変わります。リクエストに応じてトルコの本を持参することもあります)

キットはこんな感じで、編み図だけでなく工程ごとに写真を山ほど撮って詳細な説明を載せています(写真はなく編み図と工程図のみの物も中にはあります)。

それに加えて、例えば左手にある『オレンジの花のペンダント』などはオデミシュ地方の伝統的なモチーフなのですが、オリジナルモチーフの編み図や写真(所蔵コレクションより)、モチーフにまつわる文章や情報なども掲載しております。

(※すべて私自身が現地で採集し、またパザールで何十人もの女性たちから直接聞き取り調査をした内容です)

これに、オヤ糸セットや金具パーツ、そしてトルコ製の可愛いチャームなどがついています。

 

キットはカリキュラムによってはレッスンでこのまま使ったりもしますし、また初めの数回目までのレッスンではこれとは別に、色々な材料に慣れるために最低限必要な教材セット(数百〜千円程度)をつけております。(キットをレッスンで使う場合は、販売価格の相場よりもかなり安めに設定しています。ある意味強制購入となるからです)

 

などなど、教室ではこんなものを使用したり販売もしています、というお話でした。

通常カルチャーセンター系でのレッスンでは教材費は別となっておりまして、それに関してよくご質問をいただくためこんなエントリを書いてみました。

 

今は、これらの他に立体バージョンのテキストを作りながら配布をしています(そのうち冊子になる予定です)。また、イズニック地方の平面モチーフ集なども製作中です。

ダンテルに関してもレッスンごとにプリントを作っており、それがたまったらテキスト+モチーフ集の冊子に出来たらいいなぁ…というところ(でもサンプル制作がなかなか追いつきません…)。

 

昨年私事で忙しかった分、今年はもっと形に出来るように頑張りたいところです。

そしてイーネオヤを愛する方により分かりやすく・楽しんでいただけるものを…と思いながら作っております。

 

| ワークショップ | 07:01 | - | - |
体験レッスンの内容について

6月17日(土)11:15〜なんばパークスJEUJIAカルチャーセンター様にて体験講座開催します!

詳しくはこちらまで…

体験レッスンについての補足などを…(少し表現を変えてみました)

 

体験講座では通常、上の画像のリボンストラップか、同様のものでもう少し簡単にしたものをします。

基礎の結び方と小さな三角(宝石商のカゴ・もしくは ナイチンゲールの唾液と呼ばれるモチーフ)です。

 

ここではまず、基本の結び方をじっくりご案内しております。

糸の引き方、その角度、そして引くときの強さ、指のさばき方…

どれくらいの角度で糸を引いたらどれくらいの大きさの目が出来るのか、糸を引く力が弱いとどうなるのか…これらを理解していただくのを第一目標としています。

 

基本練習ばかりでもどかしいかな、とも思うのですが、イーネオヤは基本が最も大事な手芸です。

このレッスンをご理解されたらその後の独学での応用にトライされた時でもぐんと楽に感じるようになる筈です。良ければ体験レッスンにいらしてみてください。

 

余談ですが…

小さな三角(宝石商のカゴ)の方が、基本の三角(減らし目)よりも最初の感覚として難しいんですよね…。三角の時にあまり認識しない・糸を引くときの角度が重要になります。

逆にこれが出来れば、三角の作り方や、三角の頂点から根元に糸を下ろすときのコツも理解できます。地味なステッチですけれど色々な要素が入っていて、連続模様になるととっても可愛いです。

-----------------------------------

※6月17日(土)なんばパークスJEUJIAカルチャーセンター様にて体験講座開催します!

詳しくはこちらまで…

 

| ワークショップ | 01:01 | - | - |
【2017年6月】1回体験レッスン可能な講座情報

このところ「1回だけレッスンをしてみたい」というお問い合わせをよく頂きます。

2017年6月開催の教室で、体験レッスンとして気軽にご受講可能な教室をご紹介しますね。
各教室へのリンクと問合せ先電話番号を記載しております。ご利用ください。

----------------------

A) JUEJIAカルチャーセンターなんばパークス店・体験会
 日 時:6/17(土)11:15〜13:15
 参加費:体験料¥1,080+教材費¥500
 問合先:0120-808-584

B) イオンカルチャークラブ
 北千里店
 日 時:6/17(土)15:00〜17:00
 問合先:06-6873-6130

 日根野店
 日 時:6/21(水)13:00〜15:00
 問合先:072-450-2070

C) トルコ文化協会
 日 時:6/23(金)13:00〜15:00
 問合先:06-6210-2503

----------------------

※NHKカルチャーセンター梅田・神戸教室は体験レッスンはありませんが、見学は随時受け付けております(その他教室でも見学は受付中です)

 

| ワークショップ | 01:24 | - | - |
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< June 2017 >>
+ PROFILE
+ SELECTED ENTRIES
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ OTHERS
qrcode
| 1/1PAGES |
このページの先頭へ