making of salla

* トルコの伝統レース「オヤ」との日々 *
パーツキャビネットで自作棚!

パーツキャビネットに板を渡して、簡易の収納棚を作ってみました。
左端のキャビネットにはオヤグッズが入っています。
中央と右端は、昔からやってるビーズアクセサリーに使う金具類やチェコビーズなどを。

が、細糸やシードビーズなどは入りきらなくて100円均一の箱に散乱…。
なんとか一つにまとめられないかな〜と、ホームセンターで板をカットしてもらったのですが…はみ出てます。
まだまだこの写真の外に、箱が転がってます。
少なくともあと2枚は、板が必要ですね。

アンティーク調の木製の書類棚とか憧れますが(でも高価!)…ひとつにこうやってまとめてみたら、案外これはこれでいいかな?とも。
茶色のクラフト用紙でインデックスを作ってて、箱類も茶色なので、期せずして統一感。
キャビネットをペイントしたらもっと可愛いかも。


で、これらを隣の空き部屋に移動させて、妹からアイアン製の机の脚をもらって天板をくっつけて…そしたら簡易ですがアトリエの完成です。
DIYの道は険しい!


※ 使用してるキャビネットは、HOZANという会社のものです。
 質実剛健、ガチな工具入れです。精密機器関係の仕事の父から譲ってもらいました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村


JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々
| オヤ Oya | 20:43 | - | - |
上賀茂手づくり市、無事終了しました


5/25の京都上賀茂手づくり市、おかげさまで無事終了しました。
ご覧の通りの快晴、鳥居の朱色も鮮やかな一日。
お立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました!


そして今回した、新たな挑戦。それは…

パラソル。
(画像は自宅庭にて予行演習中の風景)


手づくり市では、炎天下、もしくは雨の中での出店は、非常に困難。
いかにお天気と戦うかが課題ともいえます。
しかし私たちは手荷物+電車移動組。

いったんは「タープテント、持っていけないかな(電車で)」という無茶な計画もしていたのですが、さすがに危険な重さだったので断念し、代わりにガーデンパラソルを採用です。
こちらも重たいは重たいですが、二人でかわりばんこに運べばなんとか。

で、このパラソルの良さはそれだけではなく。

傘部分に縁飾りをつけられる(笑)



さらに、そこにサンプラーを吊り下げられる。


狙って持っていったわけではない、即席で思いついたアイデアなのですが(さらに言えば、サンプラーを机の上に置いてるのが邪魔だったので吊り下げただけなのですが・・・)思っていたより注目していただけて、不幸中の幸い・・・ちがう、瓢箪から駒? 棚からぼたもち?な結果となりました。


次回は、6月8日(日)の、長堀アート&クラフトマーケットとなります。
こちらでもMevsimさんとの共同出展。
彼女のポップで現代的な色づかいと、自由な発想のデザインのファンな私、誰よりも新作を楽しみにしています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村


JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々
| イベント情報 | 10:25 | - | - |
5/25の京都上賀茂手づくり市について

直前になってしまいましたが、イベントのお知らせです〜。
5月25日(日)の京都上賀茂手づくり市に参加します。

Mevsimさんとの共同出展で、「Mevsim + Salla」で出ております。
場所は本部の近くとのこと。
上賀茂神社は森の中に小川が流れていたりと、ロケーションが素晴らしく、あの空間にまた行きたいという動機もあって参加していたり。


写真は新作のイアリング。
このビーズの淡い緑色、フランス製のヴィンテージシードビーズの色味がとても好きなのですが、穴がとても小さいためビーズ針が通らないもの多く。
でもどうしても使いたかったので、針を使わず糸を直接ビーズ穴に通しては、また針に通して結び…ということをその都度やっています。

そしてなぜか好評なマッチ箱も、いくつか新しい柄を揃えて持っていきます。
商品をお買い上げの方でご希望の方にはおすそ分けを…と考えてます。

今回もあまり商品がなく、Mevsimさんに頼りっぱなしなのですけれど、またまたオヤのデモンストレーションもやりながら(というか、普通に二人でオヤを編みながら…)お店に立っていると思います。
お近くの方、よろしければお立ち寄りくださいませ〜。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村


 
続きを読む >>
| イベント情報 | 01:49 | - | - |
ポピーの花・大中小


ポピーの花、L、M、Sサイズ作ってみました。
使用糸:
左:Altın Başak MASURA 666(赤)、9999(黒)、ÇİZMELİ ポリ細(緑)
中央:カナガワ トゥーオヤ糸(赤、黒)ÇİZMELİポリ細(緑)
右:Altın Başak MASURA 666(赤)、9999(黒)、ÇİZMELİ ポリ細(緑)

オリジナルの、トルコの方が公表されてるのが左のLサイズで、それをもとに昨年小さめにアレンジしたのが中央、さらに小さくならないかと作ってみた最新バージョンが、右のSサイズです。

LとMサイズは5目始まりですが、Sサイズは3目始まりで作ってみました。
増やし目は1段につき2目ずつで、最大幅は13目。減らし目は1段につき1目ずつ、7目で終わります。

これより目数の小さいものも作りかけたのですが、ポピーらしい丸みや、透け感などを出しにくくなって可愛くなく挫折…。
というか、糸をもっと細いものにしたら大丈夫なのかな? 
MASURAはオヤ糸の細糸の中でもわりと太めというか、しっかり目なので、違う糸ならどうかしら…というところ。ミシン糸でもいいかもですね。

初期に作った左のものなどは、花びらが広がってしまってます。
もっと全体的に丸〜く作りたいときは、渡し糸を短めに張ることと、縁編みのときに縁に添わせる糸をピンと張りながら(若干引きながら)編むこと、でしょうか。
でも縁編みであまり糸を引いてしまうと、それはそれで変に目が詰まって綺麗でない気もするので、ケースバイケースかも。

あと、十字に組むとき、根本だけジョイントするのでなく、もっと上部、黒い部分は全部縫い合わせるくらいの気持ちでざくざく縫うと、花びらは広がりにくいと思います。
花芯で隠れるので、縫い合わせたところは殆ど目立ちません。
(もっとスマートな方法があるのかも知れませんが、とりあえずこうしてます)



ポピーの編み方参考サイトはこちら(海外サイト)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々

 
| イーネオヤ | 23:28 | - | - |
ビーズの縁飾り&トルコのオヤ展。

弾丸東京ツアー、行ってきました。
弾丸、ではなくなりましたが(後述)気持ちは弾丸。

今回の目的は、浅草橋のギャラリーtさんで開催されている「ビーズの縁飾り&トルコのオヤ展」。
新刊の『トルコの伝統手芸「オヤ」でつくる ビーズを編み込む すてきアクセサリー 』の発売と連動した企画です。

何度かここでも書いていますが、私がはじめて自分で作った「オヤ」は、1年と少し前、”ビー縁”に掲載されてる作品からです。

いつか本物を見てみたい、また、シリーズを通して掲載されている石本氏のコレクションを拝見してみたい…ずっと焦がれていて、そんな思いが高じての東京行きでした。


ギャラリー内の展示、本当に可愛いかった!
西田碧先生、CRKデザインさんの御本はどれも現代的なセンスと垢抜けたデザインで眺めているだけで幸せなのですけど、そのエッセンスがギャラリーの中に随所に散りばめられていました。

入口のカーテンからすでにビーズの縁飾りがほどこされ、Vol.2で見られるウェディングドレスがお出迎えです。
そして会場内いたるところに、ガーランドのように吊り下げられた小さな小さなランプシェードにも、縁飾り。
あっちの壁にはあの本に載ってたサンプラー、こっちの壁には新作のサンプラー、そしてもちろん、新刊のキットが勢ぞろい。

コレクションのスカーフもまた、ボンジュク、イーネ、トゥー、メキッキ、取り揃えてモチーフごとに展示され、説明パネルには丁寧な文章が添えられています。
とても状態が良く、また緻密な手加減のスカーフが、ずらっと天井からも吊り下げられて。
これらを見ているだけで一日があっという間に過ぎそうでした。夢のような空間。


思い切って行って良かったです。
浅草橋での手芸屋さんめぐりも出来ましたし、東京ジャーミーもちょっぴり見学してホックホクで(笑)帰って参りました。

格安航空券に感謝!
…と、この時までは思っておりました…(記事の続きへ)


 
続きを読む >>
| オヤ Oya | 23:33 | - | - |
ディスプレイ・リハーサル。

先日の枚方五六市にあまりにもノープランで行ったため、机の上がとっちらかった印象になった反省を込めて。
今日はディスプレイのレイアウトをあれこれ試してました。

枚方の強風で看板のフレームが倒れて壊れたので、家で眠ってたアンティーク風の額縁を採用。
かなり雰囲気が出て好きなのですが、この額、重たいのです…。重みにスタンドが耐えられるか??
風のないクリスタ長堀なら大丈夫だと思うんですが。

ピアスの台紙も新たに制作しました。
名刺用のアイボリーの用紙を使ってたり。
敷き布が赤なので、そのままアクセサリーを置くと色がよく分からなくなったりする点を改善しようと。

で、マッチ箱をそれぞれの台紙の横に。
中には、ピアスの色違いやイアリングバージョンなどが入ってます。
マッチ箱も新たにちまちま制作。アイロンでまたもや蝋引きしましたよー。
(このマッチ箱、なんだかこれだけ売ってくれとおっしゃるお客様もいて思いのほか好評でびっくり…)


敷き布は二枚重ねてまして、赤い布の下にインド綿の布も敷いてます。
で、ボンジュクオヤで縁飾りをつけてたり…。

ちょっと写真が暗かったですが…。
去年の夏ごろにアレンジをしたデザインで、ナツメビーズを竹ビーズにしてます。
わりとトルコのサイトでよく見るデザインなのですが、竹ビーズの間に特小ビーズを入れたり、あと他にも試みをしております。
七宝編みが入ると一気にトルコっぽくなって可愛いので、ついついボンジュクでは入れてしまいます。


ここまで書いておいてなんですが…。
ディスプレイ、苦手です…。
なんというか多分、立体的に物を考える素養がないんだと思います。
講習会があればぜひ参加したい…!


などなど、書いてるうちに日付が変わってしまいました。
あと6時間後には、関空からピーチに乗って上京…のはずですがどうでしょう。
弾丸で、日帰り予定です。東京ジャーミーに行けたらいいなぁ。どうかなぁ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々
| ボンジュクオヤ | 01:10 | - | - |
枚方宿くらわんか五六市、無事終了しました。

昨日開催されました、枚方宿くらわんか五六市、無事終了しました!

京阪の枚方市駅から枚方公園駅にのびる古い街道沿いに、お店を出していくというこの手づくり市。
今回初出店でしたがお天気にも恵まれ、人通りも多く賑わいに満ちていて、とても楽しく過ごさせていただきました。

暑いかな?とパラソルも持って行ったのですが、ちょうどよい日陰の場所に配置していただけまして、日差しの心配をほとんどせずに済みました。
軒先を貸してくださいました林材木店さま、本当にありがとうございました!


こちらの写真は差し入れのお菓子。
(と、オヤ糸など。ジムジメを作りながら接客してました)

Mevsimさんのお客さまからなのですが、私にまでいただいてしまいました。
(Mevsimさんの差し入れ率の高さにはビックリ! 恩恵をもらってしまうワタクシ…すみません…)
とても美味しかったです。ありがとうございます。


個人的には、あいにく先日から風邪気味で喉が枯れておりまして、説明の声に力が入らなかったのが残念です…。
そんな中お立ち寄り・お相手していただいた皆様には感謝です。

今回はトルコに旅行したことがあるという方に何人かお会いできて、お話をうかがうことができまして、そちらも楽しく…。
20年前にはまだオヤスカーフをかぶった女性もいたというお話など、とても貴重でした!(現在はほとんど見られないそうなので…うらやましい!)

また、初めてこの手芸を見たという方も幾人もいらして、少しでもオヤの世界をご紹介できたならとても嬉しく思っております。
もし昨日来てくださった方で興味を持たれた方は、ぜひともこちらのブログの「オヤの基礎知識」カテゴリもご覧いただければ幸いです。
まだオヤを始めて一年ちょっとのヒヨッコのつたない筆ではありますが、初心者の方向けに説明しております。


次は、受かっていれば5/25に上賀茂手づくり市、そして6/8の長堀アートクラフトマーケットとなります。
また、6月の大阪天満宮てんまーとも、検討中です。
お近くの方、なにとぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々
| イベント情報 | 14:17 | - | - |
イベント予定詳細&サイトトップ更新しました。
6月8日(日)に心斎橋のクリスタ長堀で開催される、長堀アートクラフトマーケットに出展許可いただけました。
初めてのクリスタ長堀! とても楽しみです〜。

また、今週末の日曜にせまった枚方宿くらわんか五六市の詳細もアップされてます。
こちらがお店MAPと出展者一覧です。
10番の林材木店さんのあたり、Mevsim+Sallaで出展してます。
京阪の枚方市駅寄りの街道になります。

今のところの天気予報は晴れ。
手搬入なのでテントは持ち運べないのですが、パラソルなら大丈夫かしら?と、日よけ対策を試行錯誤中です。


そして、イベント情報更新にともなって、サイトのトップ画像も上記の写真に変えてみました。
左下のアクセサリーは、イベント用の新作ネックレスです。
右上は、デンファレの花の大小でつくった髪飾りです。

サイトは、9年前のギャラリーを放置してるのがちょっぴり恥ずかしいのと、HTML5からフレームタグが廃止されたのでCSSで対応させようと思って、ちまちま新しいページを制作中です。
もともと親友に作ってもらったサイトでして、デザイン自体とても気に入ってるので、できるだけ壊さないようにしたいなぁ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村

JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々
続きを読む >>
| イベント情報 | 20:21 | - | - |
ナザールボンジューの根付

トルコで古くから伝わる邪視除けのビーズ、ナザールボンジューで作った根付です。

着付けを習ってるトルコ語講座の仲間が、ナザールボンジューの根付が欲しいと言ってたので作ってみました。
聞くところによると、トルコで着物を着る予定があるかも?とのことで…。
ヘアピンをつけて着物の帯に差し込み、垂らすそうです。さりげない着物のオシャレ。

彼女の着物の帯の写真を見せてもらって思案…。
金糸ならなんにでも合うかな? と、根付の組紐部分は金色をチョイス。

そして、手持ちのDMC刺繍糸(ラメ糸・E677)で即席タッセル作り。
真ん中で縛るとき、ゴールドのアーティスティックワイヤーでねじり上げてます。
頭部分を作るときに使ったのは、ダルマの銀ラメレース糸です。

ワイヤーでねじり上げた後は、そのワイヤーにナザールボンジュー → カーネリアン丸玉4mm → ゴールドのメタルパーツ(丸玉2mm) と順に通して、メガネ留めで終わらせます。
そして丸カンで根付紐と連結。
そこに、鈴のかわりにゴールドのメタルパーツ(4mm丸玉)をもうひとつ、おまけでつけました。


ちなみにここで使ったナザールボンジューは、先日伺ったトルコ雑貨屋さんエイリュルさんで買いました。
これはパーツ単位で売っていただいたものでガラス製。
他にも、もっと軽い、プラスティックか木にペイントをしたものや、高級感あるガラス製+シルバーのブレスレットタイプなどいろいろありましたー。
 
続きを読む >>
| オヤ Oya | 21:52 | - | - |
オヤの基礎知識その3・オヤの種類(素材別)

テクニック別に続き、オヤの基礎知識、素材別呼称です。
この他にも色々あるようですが、よく見られるものを。

<素材別呼称>------------

ボンジュクオヤ   Boncuklu Oyası


素材:ボンジュク(ビーズ)。絹糸、綿糸、ナイロン糸、ポリエステル糸などで編みあげます。
テクニック:ビーズを使うオヤを総じてボンジュクオヤと呼びます。
かぎ針で編む場合は、あらかじめ糸にビーズを通しておいてから編み込みます。縫い針で編む場合は、その都度ビーズを針に通しながら編み込みます。
 


プルオヤ  Pululu Oyası
素材:スパンコール(プル)。絹糸、綿糸、ナイロン糸、ポリエステル糸などで編みあげます。
テクニック:スパンコールを使うオヤを総じてプルオヤと呼びます。ボンジュクオヤの一種としてみなされることもあります。通常、あらかじめ糸には通さず、その都度スパンコールの穴にかぎ針ないし縫い針を入れながら編み込みます。
 


クマシュオヤ  Kumaş Oyası

素材:布。絹糸、綿糸、ナイロン糸、ポリエステル糸などで編みあげます。
テクニック:通常はイーネオヤの一部として作られます。小さい布を毬のように丸めたものを、スカーフの縁につけます。
 


糸のオヤ  Iplik Oyası
素材:糸を使ったオヤ
テクニック:通常はイーネオヤのバリエーションとして作られます。短く切りそろえられた糸の束を、モチーフのひとつや一部分として扱います。
「ケスメイップ・オヤ kesme ip oyası」とも言います。
 


シガラオヤ Sigara Oyası
素材:タバコやチョコレートの銀紙
テクニック:通常はイーネオヤのバリエーションとして作られます。お花の花芯部分などに、丸めた銀紙を使います。
 


また、有名なもので番外編を。イーネオヤの派生です。

<モチーフ別呼称>------------
エフェオヤ  Efe Oyası

素材:絹糸と馬の尻尾の毛
テクニック:イーネオヤの技法で作られます。馬の尻尾の毛を補強として編み込みます。
特徴:男性のためのオヤで、もともとはエフェと呼ばれる戦士が着用する帽子の周囲に飾られていたものです。太陽や月のモチーフが多いです。
(写真は自作の小型エフェオヤです)



以上、ざっと説明をしてみました。
間違いなど見つけた方はそっと教えていただけますと幸いです。

参考文献リストを末尾に書こうと思いましたが、説明つきの方がいいかも?とも思ったのでまた次回のエントリに。
情報不足で独学が難しいオヤ、一年前の私のように右往左往する人がちょっとでも少なくなったらいいな〜と思っております。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ トルコ手芸・オヤ・キリムへ
にほんブログ村
JUGEMテーマ:クラフト・手芸 色々

| 他地域での名称 | 00:39 | - | - |
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2014 >>
+ PROFILE
+ SELECTED ENTRIES
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ OTHERS
qrcode
| 1/2PAGES | >>
このページの先頭へ