making of salla

* トルコの伝統レース「オヤ」との日々 *
バスソルト試作品。

ちょこっとアロマ入門編。
アロマバスソルトを作ってみました。
色づけ初挑戦です。ラベンダーの香り。

随分昔に買った『お風呂の愉しみ』(前田京子さん) という本を参考に、濃く煮出したハーブティを天然塩に振りかけて混ぜ、フライパンで水分を飛ばして色づけをしていきました。

上記の本ではレンジにかけて水分を飛ばすとあったのですが、どうも自宅のレンジが悪いのか方法が間違ってるのかガチガチに固まったり、水分をはらみすぎたりと上手くいかず失敗続き。
他の方法としてネットで上がっていたフライパンで炒る(?)方法に変更して、やっと成功です。

そして100均で買ったガラスのキャニスターに入れて、アロマオイルを数滴落とし密閉。
ラベルシールを作って貼り、乾燥剤を入れて完成です。

あ、バスソルトの作り方自体は上記の本の前に『すべてがわかる アロマテラピー大事典』(永岡書店)という本も参考にしています。
今までは実用重視でこちらの大事典のレシピ(という程でもなく、塩30g+精油数滴だけです)で作っていたのですが、もう少し見栄えも…と、ちょっと色気を出してみました。

真っ白なままの塩もまた、雪のようで好きですけれど、色づけの作業はさながら化学の実験か錬金術のようで、思わぬ色が出てきたりしてとても面白かったです。染織家の人の気持ちが少し分かる…気が。(いつか草木染めもやってみたい)
久しぶりにラベルシールのテンプレートを探して作ったり、プリンタを稼働させたり、なんだか結局こういう手仕事が好きなのだなーと、ちまちま紙を切ったり貼ったりしながら思うのでした。




| カテゴリ未分類 | 00:11 | - | - |
Webラジオライフその2
このところはTuneInばっかり聴いてます。
80年代の洋楽・ニューウェーブ系のラジオ局を登録する最近。
もともと好きだった邦楽アーティストがニューウェーブやニューロマンティックの洗礼を受けていることが多いので、なんというかルーツ探しのような様相を呈してます。
DuranDuranやDepecheMode、そしてJapan…もっと早く、十代の頃、せめてギリギリ二十代前半までにちゃんと聴いておきたかった!と歯がみしてます。

そんな新規開拓(?懐古主義?)とは別に、入眠時のBGMにもTuneInは活躍してます。
眠りやすいよう、このところアロマキャンドルやアロマオイルを試してるのですが、そういう時に流す、こう、ヨガスタジオなどで流れていそうな、瞑想とか出来そうな音楽(イージーリスニング系、環境音楽系)も豊富なのでありがたい。手持ちにはあまりないので余計に。
色々試してみて、今はDigitally Importedというラジオ局のアンビエント系チャンネルを流してます。
なかなか雰囲気が出るのでオススメでございます。
これを聴きながらキャンドルの炎を見てると眠くなれます。火の始末注意!ですが…(危険!)。


JUGEMテーマ:音楽


続きを読む >>
| カテゴリ未分類 | 00:34 | - | - |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2012 >>
+ PROFILE
+ SELECTED ENTRIES
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ OTHERS
qrcode
| 1/1PAGES |
このページの先頭へ