making of salla

* トルコの伝統レース「オヤ」との日々 *
泉南rojicaさんでのクラフトマーケット
今日は泉南にあるカフェレストラン・rojicaさんへお邪魔してきました。
詳しいことは省きまして、なんと、4/17(土)〜/18(日)にこちらで手作り系のクラフトマーケットを開催されるそうです!

とある方にお話を頂いた時からとても嬉しくて、実際に今日、rojicaさんへ伺ってみたら更に嬉しくなりました。
何故かというと…お店の外観や内装、雰囲気が本当に素敵なのです。
紡績工場跡を改築(リノベーション)したという赤レンガ造りの建物は前庭から可愛い花が咲いていて和みます。そして中に入ると…天井が高い! そして広い! 内装もアンティーク風なテーブルやイス、棚が並んでいて、思わず「こんな机が欲しい…」と呟いてしまいました。また、ギャラリースペースや雑貨スペースもあり、極めつけは奥に鎮座するグランドピアノ。音楽の演奏会なども催されているそう。

はっきり言ってものすごく好みな空間です。
もしクラフトマーケットがなくても友達や家族と行きたい場所です。

こんなところで手作り系のフリーマーケットが、大阪南部、しかも泉州であるなんて。とても近所なだけに夢のようです。誇張ではなく。ありがたいお話です。


という訳で、大阪南部などでハンドクラフトをされている方、是非是非、rojicaさんのクラフトマーケットへの参加をおすすめいたします。
売り買いだけでなく、作り手同士の交流なども出来るイベントにしたいとのことでした。
まだ規約などの詳細は決まってらっしゃらないそうなのですが、決定次第ご連絡いただけるとのこと。そのときはここでもご報告するつもりです。



また、泉州で何か楽しいことはないかな、と思ってる方へ。
4/11(日)に「春のrojica祭り」という、音楽系の演奏会があるそうです。朝から晩まで、我こそはと思う演奏者さんが音楽を披露する催しで、入場料はなんと無料。
こちらも面白そう。私も出てみようかな…というのは冗談ですが…(一年後ならなんとかなってるかも知れませんが…)ふらっと聴きに行くのもOKとのことでした。

ちなみに…rojicaさんは南海本線・樽井駅から徒歩5歩圏内にあります。
沿線の方など特にオススメです。広い駐車場も完備で、お車の方にも安心です。


以上、地元の素敵情報でございました!
なにとぞよろしくお願いします。


続きを読む >>
| イベント情報 | 21:13 | - | - |
ラッピング案。

いつもフリーマーケットで使ってる茶色の紙袋、もうちょっとだけ可愛く出来ないかと試行錯誤です。
右端に四角いシールを貼ってるのはデフォルトでして、普段はOPP袋に商品を入れてこの茶色の袋へ。そして上端を二回折り、ホチキス(青い針)で止めるだけ。フリーマーケットでは早さが命!と。

でももう少し、プラスアルファが欲しい。
という訳でいくつか案を。

左は繊細なレースで上部を挟んで、ホチキスでパチン。
このアイディアは、某ワンピショップさんで買った服の包装から。そこは端切れで出たらしいレース生地を使って紙袋の上部を止めていたのですが、レースの間から茶色の地が透けて見えて、簡単なのにとても可愛い! 参考にしたい! と。
とは言うものの、うちはそこで使ってたような綿生地の面積が大きいレースや、リネンぽいベージュがかったものは似合わない気がしたので、細い糸で編まれたものを選びました。(というか、家にあって一番合うのがこれでした…)

右の方は、昨日作った紙袋からヒントを得て。
一穴パンチ(100均でありました!)で穴を空け、そこにリボンを通して蝶々結び。
左よりちょっと手間はかかるけど、こっちもいい感じです。
このアイボリーのリボンは、かなり前にABCクラフトでラッピング用に購入したもの。ええ、この茶色の袋に合わせるため…だったのですが…使い方に悩んでそのままでした。でもこれなら簡単。リボンを細いサテンのリボンか、オーガンジーにしてもいいかなーと試したのですが、その中間のような素材感のこれが一番合いました。…まだこのリボン、売ってるといいなぁ。


この二つなら、さほど時間もかからず出来るかなぁ。
次のフリーマーケットで試してみようと思います。

| カテゴリ未分類 | 00:22 | - | - |
自作紙袋・持ち手付きバージョン

紙袋に取っ手を付けてみました。
やっぱり二穴パンチでは位置がギリギリ、端に寄ってしまいますが…。
家にあった白い紐を通したら、何とかそれなりに見えてくれたかな? と。

A4でなくもうちょっと大きな…というか、A4ノビの紙を使ったらちょうどいい大きさになる気もします。
B4の紙を横半分に切ってプリントするとか。

とはいえ、インクジェット+普通の特殊紙(変な日本語ですね…マーメイド紙やNTラシャなどの紙をここでは指します)で作っていますので、雨も心配。
ここはやはり、光沢紙にAlps MD-5500で印刷?とも。
でもコストパフォーマンスを考えると、小ロット制作の会社にお願いした方がよっぽど早い・安い・楽…という。サンプルとして見せるには、アルプスのプリンタは本当に重宝するのですが(実際、DTPの現場でもそういう使われ方が主らしいですし)。

最も現実的なのは、シンプルな紙袋にシールかスタンプ、という選択でしょうか。
シールは真四角のものを以前作って今も使ってますので、色違いや型違いでまた頼んでみようかしら?
スタンプも好きなのですが、もっとナチュラル系のアクセサリーの方が映えそうなイメージも…。うーん、でも可愛いんですよね。どこかでひとつ、作ってもらうのもアリかも知れません。そして、耐水性のインクでポン、とスタンプする…ちょっと憧れます。

| - | 11:59 | - | - |
オリジナル紙袋を自作

オリジナルの紙袋を作ってみました。
材料はA4の紙(アイボリー色のマーメイド紙と、地模様にストライプが透かしで入ってる水色の紙)と、インクジェットプリンターです。

これで大体、幅10cm、マチ4cm、高さ15cmになります。

いつもフリーマーケットではショップカードを入れたOPP袋を主に使っていまして、大きさによっては茶色のマチなし袋+シールでラッピングしているのですが…。
もうちょっとお洒落な感じにならないものかなぁと常々思っていまして。特に、小さな手提げ紙袋が欲しいなぁと。でも、小さな紙袋は、包装資材のお店を見てもグっとくるものが少なく。うーん。

ここで出るのがハンドクラフト魂(?)。
ないなら作ればいいじゃない!

という訳で、自作紙袋のサイトさまを参考に(主に折り方を)ひとまず手提げではないですが、それっぽい感じのものを作ってみました。
いかがでしょう。わりと可愛くなったのでは…実物はマーメイド紙の手触りがいい感じです。
あと、薄くて分かりづらいですが、サイドには薄水色の色をつけてたり。左の紙袋をご覧になってみてください。影じゃないんです…水色なんです…。

ちなみに手提げのヒモをつけられなかった訳は、穴を空ける位置が一穴パンチじゃないと難しかったからです。持っていなかったので、これは二穴のパンチでひとつだけ空けました。で、その穴から細いサテンのリボンを通して結んでみました。

とりあえず、ロゴを入れただけの暫定版ではありますが(プロダクトデザインの出来る人募集…なんて)、作り方のコツも分かって結構楽しかったのでした。…でも沢山は作れませんね…これ…。


※今のところ、目の調子は大丈夫です。
 安静に…といっても普段走り回ったりしない生活なので、いつもとホントに変わりません。



| - | 00:24 | - | - |
目は大事。
201002252003000.jpg
二日連続で軽く怪我をしてしまいました。

一昨日は、お風呂上がりにうっかり落としたドライヤーが足の小指を直撃。
床にうずくまってしばらく動けませんでした。

昨晩は、ふとした拍子に家人の腕が私の右目を直撃。
床にうずくまってしばらく動けませんでした。

いい大人が痛くて泣きました…二日連続で。情けない話です。

幸い、足の小指は血マメ程度で済んだのですが、問題は目の打撲…冷やしてたら痛みも引いてきたとはいえ、場所的に心配。

てな訳で眼科へ。
検査結果は特に問題なし。良かった〜

ただ、目の外傷は難しいのです…と終始先生は言ってました。あとから視力低下もありえるので…と。
念のため一週間後に再診するよう言われ、目薬をいただいて帰宅した次第。
しばらく激しい運動は控えるようにとのことでした。重たいものも持たないようにと。

やれやれ…です。
事故や怪我のように突然やってくるものって、大丈夫だとしてもおろおろします。理不尽さに驚くというか。
今回は特に、場所が場所、しかも時間が時間(夜中)だけに救急車か、夜間救急外来か、と大阪府医療機関情報システムで検索しちゃいました…。しかしさすが田舎。ない。というか、眼科で救急ってないものです。痛みがさほどでないので朝を待ちましたが…先生いわく、症状によっては119番もアリだったようです。和歌山医大なら眼科の設備もあるそうで…(灯台もと暗し。大阪市内よりよっぽど近い!)

ともあれ、スポーツとは無縁の私、普段と変わりなく日常を過ごせるようで安心しました。
皆さまも、目の外傷や打撲には十分お気を付けくださいませ。

JUGEMテーマ:健康


| カテゴリ未分類 | 21:11 | - | - |
ゴールデンタイム
水曜の夜はゴールデンタイム。
『相棒』と『曲げられない女』の二本立てで、テレビの前から離れられません。
今期はこの二作しか見てないのでいいかなーと思いながらも…二時間はもったいないかしら…。

と思って、アクセサリーを作りながら見ることに。
…難しい!
ついつい画面に集中するので全然はかどりません。
例えば作ったばかりのパーツを作り直すものと間違って解体したり…。コタツのどこかに落として探すハメになったり。

ああ、目があと1個あれば。
などと益体もないことを考えてしまいました。
しかし第三の目とか言うとカッコイイですけど、テレビを見るだけに開眼されても困るので、やっぱり目はふたつでいい…。と、『曲げられない女』では手を動かすの止めました。結局いつもと同じ。

水曜日に関してはもうあきらめよう…と膝に乗ってきた猫を撫でながら思ったのでした。
これはこれでシアワセな時間…。もったいないとか思ってたら楽しめないわ。人生ムダが必要なのよ!と。…まぁ、ムダばかりで三十路越えですが…何も得てない訳じゃない…と思いたい…。今日のドラマと台詞がリンクしてしまいました。

さて、勉強でもしましょうか…。

JUGEMテーマ:日記・一般
| カテゴリ未分類 | 23:38 | - | - |
100円均一のリングケース

近所の百均で見つけたリングケースです。
赤いベルベット風の生地が貼られていて、なかなか高級感が…。
あなどれません、キャン○ゥ。
丁度これと似た形のものを某ショップで購入しようと思ってたところでしたので(そちらは一個150円程度)、大喜びで購入してきました。

どうしてこれが100円?と思ったら…上部の金具部分、これに若干のバリがあるのです。
想像ですが、これが原因で検品(?)に引っかかって流れてきたのかな〜と。
触り方が悪かったら指を切りそうな気もしないでも?
とはいえ、帰宅してニッパーでそのバリをカットしたら…ほとんど取れて分かりません。指も切れません。例えばフリーマーケットなどでのディスプレイに使うだけなら十分!アリです。

と、良い買い物が出来たので記念にUPしてみた次第。

ちなみにリングのカボションは、代官山にあるビーズ屋さんで以前に購入したもの。
セッティング台もです。前に出したオパール加工のカボションより柔らかい光り方をしていて、こちらもお気に入りです。
残念なことに、カボションにうっすらヒビが入っていて売り物ではないのですが…(ガラスなので万一そこから割れたら責任が持てないのです)とても綺麗なのでここで日の目を。

| - | 21:17 | - | - |
春のイベント予定
春の気配も見え始めて…。
3月のイベント予定、久しぶりに京都の百万遍さん手づくり市に申し込みハガキを出してきました。
抽選制ですので受かるかどうかまだ分かりませんが、もし幸いにしてOKが頂けたなら3/15に京都へおもむくつもりです。
その時はネットでは販売していない一点物やヴィンテージ・アンティーク系の作品を中心にするつもりです。

百万遍さんのサイトを拝見したら、かなり様子も変わっていて、以前より要項も詳しくなっているようで…。
確かに、あの早朝からの先着順・場所取り競争はかなりキツイですし、周りの出展者さんとの兼ね合い(?)もあって、気後れする部分もありました。ですので、当方のような細々と活動してる者にとっては有り難いです。

また、まだ考え中なのですが、3/27(土)の宝塚ガーデンマーケットも参加を検討しております。
こちらもまた、決まり次第ブログなどでお知らせしていきますね。


最近、NHKのBS-hiで再放送しているハイビジョン特集「宝石 神秘と魅惑の小宇宙」を少しずつ見ています。非常に美しく、また、社会背景も織り交ぜているので歴史番組として見ても面白いです。いろいろ思うことあれど、不況は芸術を駄目にするなぁ…と、しみじみ考えつつ見ています。

| イベント情報 | 00:57 | - | - |
中崎町探訪・その前に…

中崎町に行く前、とあるカフェに寄りました。
実はこちらがメインだったり。

梅田茶屋町から歩いて少し、阪急電車高架下にある「ほなな」さん。
日替わりでいろんなカフェがオープンしてます。

その中で友人オススメのSugar Toothさんにお邪魔を…。
写真は…名前を忘れてしまいましたが…小さなケーキがたくさん集まったセット。
この、右にあるクリームチーズのロールケーキが爽やかで美味しかった!
紅茶もたっぷり、マグカップで出してもらえます。のんびりまったり。

内装は古木を使ったテーブルや棚が並んでいて、ブリキのランプやキャンドルホルダー(?)がオブジェのように置かれました。小さいスペースながらとても和みます。時間が止まったような場所でした。いつまででもお茶を飲みながら話していたい。一人で行って本を読むのも良さそう。

Sugar Toothさんでは季節のジャムや焼き菓子も売られてて、そちらも美味しそうでした。
が、ワタシはここ半年ほど甘いモノ禁止令を自分に科してまして。今回は特例中の特例だったので辞退…ホントならスコーンを買って帰りたかった!(スコーンも焼きたてホクホク・サクサクで絶品でした)


なんというか、ここのところ可愛いお菓子や雑貨などと触れ合ってなかったので、この日のケーキとその後の中崎町巡りはものすごくリフレッシュ出来ました。
綺麗なもの・可愛いものを見るのはココロに良いなーと、しみじみ。
普段は限りなくヒキコモリに近いですが、たまにはこうやって出かけるのも悪くないです。

JUGEMテーマ:日記・一般


| カテゴリ未分類 | 22:46 | - | - |
中崎町探訪・迷子編

最近続けて中崎町に行く機会があったのですけれど、とても可愛い雑貨屋さんやカフェが随分増えていて嬉しい驚きでした。
前に行ったのが3年くらい前の真夏。
その時もちょこちょこと小さなお店が出来始めてはいましたけれど、今は更に楽しい場所に。

戦災を免れたおかげで昔の家並みがそのまま残っていて、懐かしい町屋風。
ちょっと路地を曲がったらすぐ迷いそうです。というか、思いっきり迷いながら歩いてました。同行の友人がいなければ目当てのお店にたどり着けなかったでしょう。
でも、その迷った路地の奥にひっそりと素敵なワンピースのお店があったり、手芸屋さんがあったり…。
迷子になるのもまた面白かったです。

写真はそんなお店の中でもハンドクラフト系では有名?らしい雑貨屋、ninoさんで買ったチェコガラスのボタンです。ninoさんは最近、紙系の雑貨はシロツメ舎さんに移って、手芸用品中心になったばかりとのこと。


よーく見てください。
魔女が、男の子と女の子に話しかけている場面。何かの童話で出てきたような?
これは…「ヘンゼルとグレーテル?」と思わずボタンの前で声に出してしまったら、お店の方がにっこり微笑まれて「そうです」と。
わーい、当たった!


が、ふと目をやったらボタンの横にちゃんと説明書きが…。
気づきませんでした、すみません。でも当たったので嬉しかったんです。金色に塗られた部分以外もよくよく目を凝らして見ると、ちゃんとお菓子の家らしき模様も描かれてて、芸が細かい! というワケで、記念に一つ購入…(ブルーなど、他の色もありました)。何に使おうかな。

ちなみに…。
家人にこのボタンを見せたところ首をひねって「何の話?」と最初分かりませんでした…。あの、アナタに読み聞かせしてもらった絵本のハズなんですが…。
「ほら、オペラにもなったやつだよ」「うーん?」「よく見てよ。男の子と女の子がいて…」「あ!分かった!」「うんうん」

「チルチルミチルや!!」

……惜しい!! いや、惜しくない!
「青い鳥に魔女は出てこんわー!グリム童話の方!」「あ、ヘンゼルと…」「そう!」
と、その時は終わったのですが…

ごめんなさい、母。
青い鳥、魔法使いの老婆が出てきてましたね…。間違いではない。間違いでは。むしろ記憶力の良さに驚きました。
ただ、ボタンの絵柄に描くほどの重要人物かどうかは疑問ですが…。メーテルリンクの方なら魔女じゃなくて鳥を描くんじゃないかしら…。と、悔し紛れにつぶやいてみた冬の終わり。


ともあれ中崎町、迷子にはなりますがヘンゼルのように石やパンを置かなくても大丈夫です。大いに迷子になりましょう。楽しいことが待ってます。(お、オチがついた!)

| カテゴリ未分類 | 22:43 | - | - |
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
<< February 2010 >>
+ PROFILE
+ SELECTED ENTRIES
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ OTHERS
qrcode
| 1/2PAGES | >>
このページの先頭へ